【上達できない】という思い込みを外す方法

ゴルフ メンタル

ゴルフを愛する皆さまへ

「私はいくら練習しても上達できない…」

「あの人はすぐに上達できたのに、なんで自分は上達出来ないんだっ!」

今回の記事は、昨日の記事の続編の様な位置付けになります。

す【上達できない】という思い込みを抱えて苦しんでいる方に向けて書きましたので、参考になれば幸いです(*´-`)

✔️ 本記事の内容
⒈ 【上達できない】という思い込みを
       外す方法
 ① 練習の『量』を増やす。
 ② 練習の『質』を上げる。
 ③ コーチから学ぶ。

2. 【上達できない】という思い込みが
   作られる原因とは?
  思い込みが作られる3つの原因について

3. 【上達できない】という思い込みを
   外す方法
 ・スコア別練習法
 ・その他の方法

4. まとめ

スポンサードサーチ

⒈ 【上達できない】という思い込みを外す方法

早速、結論からお伝えしますね。

【上達できない】というのは思い込みで、誰しもが思い込みを外して必ず上達はできます!

① 練習の『量』を増やす。

② 練習の『質』を上げる。

③ コーチから学ぶ。

ということです。

シンプルなことではありますが、このどれか一つを実践できれば、必ず上達はできるんです。

それでは一つずつ簡単に説明していきますね。

① 練習の『量』を変える。

➡︎昨日のブログでもお伝えしましたが、具体的に練習の『量』とは何か?というと

  • 時間
  • 球数

でしたね(^^)

練習の『量(時間)』を変える。

・時間を変えるということは、練習時間を増やすということですね。

私生活を含めた日々のルーティンを見直していただいて、練習時間がどこにあるのか?を出さなければなりません。

練習時間になったら、携帯のアラームを鳴らすなどして、半強制的に気が付ける様にすれば、自然と練習が身につく様になってきます。

練習の『量(球数)』を変える。

・球数を変えるということは、前述した時間にも大いに関係していきますが、純粋に練習する時の球数を増やすということですね。

ゴルフもスポーツですから、反復して身体に動きを覚え込ませるというのは非常に大切です。

無理がない程度で可能なら増やしていきましょう!

ゴルフの上達に関して必要不可欠ですが、『心を変える』ということは、簡単な様で一番難しいかもしれませんね(⌒-⌒; )


② 練習の『質』を上げる。

こちらも同じく昨日のブログに書きましたが、ずっと同じ練習をやり続けるのではなく、自分が出したいスコアを出している人と同じ練習にもチャレンジしてみることも大切です。


③ コーチから学ぶ。

これが一番早いですね^_^

自分がコーチだからということではありませんが、どの分野でもコーチをつけた方が早く解決できます。

グループレッスンはゴルフ仲間ができやすいので良いですが、たくさんレッスンを受ける方がいると、レッスンを受ける時間は少なくなってしまうので、個人的にはマンツーマンレッスンがオススメです(^^)

では次に、【上達できない】という思い込み作られる原因をお伝えします。


2. 【上達できない】という思い込みが作られる原因とは?

【上達できない】という思い込みが作られる原因は様々あります。

専門用語で『リミッティング・ビリーフ』(制限を作り出す思い込み)と言いますが、ここを深掘りしていくと、とても深くなりますので今回は簡単に概要だけにさせていただきます。

原因がわかれば、そこにアプローチして良くしていくことができます!

ですが、こちらもプロに解決して貰った方が早いので、プロへの依頼も考えて考慮してくださいね。

【上達できない】という思い込みが作られる原因

  • 自分が感じた感覚を間違いだとどこかで思ってしまう。
  • 楽しんではいけないとどこかで思ってしまう。
  • 成功してはいけないとどこかで思ってしまう。

このような感じですので、一つずつ簡単に解説していきます。

・自分が感じた感覚を間違いだとどこかで思ってしまう。

➡︎日頃から感情を押さえ込んでいたり、感情を出した事で否定された事があると、【上達できない】あるいは【上達してはいけない】という思い込みに結びつきやすいです。

・楽しんではいけないとどこかで思ってしまう。

➡︎楽をして上達してはいけないや、苦労しないと上達できない。との思いが強いと、やはり【上達できない】という思い込みに結びつきます。

スポーツなので、『楽に』というのはないと私も考えていますが、わざわざ遠回りして上達する様な苦しみは必要ではないとも考えています。

・成功してはいけないとどこかで思ってしまう。

➡︎過剰に頑張り過ぎたり、自分が上手くできていることに気付けていないと、【上達できない】という思い込みに結びつきます。

これは日本人の方に多いのではないでしょうか?

もっと、自分で自分を褒めなきゃですね(^^)

では、次はどの様に【上達できない】という思い込み外していくのか?を順を追って説明していきましょう(^^)


スポンサードサーチ

3. 【上達できない】という思い込みを外す方法

思い込みを外すには、他者から協力を得て外すことはできません。

大きなヒントを得ることはできますが、本当の意味で思い込みを外せるのは自分自身だと知っておいてくださいね(*´-`)

それでは簡単に解説していきますね。

【 上達できない】という思い込みを外す方法

まずは練習方法を簡単にお伝えします。

《初心者から130台を出す練習》

  • 綺麗なアドレス(構え)を徹底的に作る。
  • 好きなウェッジで15ヤードのキャリー(ノーバウンド)練習。
  • 7or8アイアンでスリークォーター(振り幅が肩から肩)の練習をベタ足で行う。
  • パターの1〜1.5mで距離感を掴む練習。

《100切りをする練習》

  • 綺麗なアドレス(構え)を徹底的に作る。
  • ウェッジからドライバーで15ヤードキャリーの練習。
  • パター以外の全てのクラブで、スリークォーターの練習をベタ足で行う。
  • 可能なら1.5mのパターマットで、丁度良い距離感で10球中半分カップイン。

《90切りをする練習》

  • 綺麗なアドレス(構え)を徹底的に作る。
  • ウェッジからドライバーで15ヤードキャリーの練習。
  • パター以外の全てのクラブで、スリークォーターの練習をベタ足で行う。
  • 落とし所を今まで以上に明確にする。
  • 毎ショット考える事を一つだけに絞る。
  • 可能なら1.5mのパターマットで、丁度良い距離感で10球中7球以上カップイン。

《80切りをする練習》

  • 綺麗なアドレス(構え)を徹底的に作る。
  • ウェッジからドライバーで15ヤードキャリーの練習。
  • パター以外の全てのクラブで、スリークォーターの練習をベタ足で行う。
  • 落とし所を今まで以上に明確にする。
  • 毎ショット考える事を一つだけに絞る。
  • アプローチの精度を上げる。
  • 可能なら1.5mのパターマットで、丁度良い距離感で10球中8球以上カップイン。

まだまだたくさんありますが、この様な感じですので、やったことのない練習も入れていきましょうね。

練習方法としてはこの様な感じです。

その他の【上達できない】思い込みを外す方法もお伝えしますね!

  • クラブフィッティングを受ける。
  • 上級者と一緒にラウンドをする。
  • プロの試合を生で観戦する。
  • 試合に出てみる。(月例やオープンコンペ)
  • ショートコースをたくさん回る。
  • クラブ五本だけでラウンドする。
  • いつもと違うティーで回る。

この様な感じです!

どれが自分自身に合っているか?はやってみないとわかりませんので、出来そうな方法からチャレンジしてみてくださいね!


4. まとめ

いかがでしたでしょうか?

【上達できない】という思い込みを外すためには

① 練習の『量』を増やす。

② 練習の『質』を上げる。

③ コーチから学ぶ。

大きくは、この3つを実践することで【上達できない】という思い込みを外していけるんですね。

その他の方法もお伝えしましたが、自分自身に合ったものからチャレンジしていただいた方が、思い込みも外れやすいです^ ^

アナタなら必ず【上達できない】という思い込みを外すことができます‼️

楽しみながら一歩ずつ思い込みを外していきましょう(o^^o)


人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内