フック・スライスが出たらどこから直すか?

ゴルフ ミスヒット

ゴルフを愛する皆さま

ゴルフ楽しんでますか〜(^ ^)

本日は午後から風が強くなってきましたね^_^;午後から練習場でのレッスン予定でしたが、強風でクローズのため、中止に…

こんな日は、他のお仕事します(*´-`)

さて

【 フック・スライス 】

これは全ゴルファーにとって、切っても切れないご縁の様なもの(^◇^;)

なるべくなら、フック・スライスとは縁を切って、ストレートオンリーでプレーをしたいものですが、人間である限りは難しいでしょうし、ゴルフの楽しみも減りますね(^^)

とはいえ、なるべくなら本番のラウンドで、フック・スライスが出て欲しくないのが人情というもの(^ ^)

練習場やラウンドで、フック・スライスが止まらなくなった時に、フック・スライスを軽減させるチェックポイントをお伝えしますね( ^ω^ )

ちなみに、フック・スライスのチェックポイントは共通する点が多いので、どちらが出ても同じ様にチェックされてください(^^)

フック・スライスが止まらない時のチェックポイント
  1. グリップがスクエアになっているか?
  2. ボールと身体の距離は適切か?
  3. かかと重心になり過ぎていないか?
  4. ねこ背になり過ぎていないか?
  5. 両足つま先は飛球線と平行か?
  6. 腰のラインは飛球線と平行か?
  7. 肩のラインは飛球線と平行か?
  8. 力みで怒り肩になっていないか?

大きくはこの様な感じですが、お気付きでしょうか?

まずはじめにチェックするポイントは、お分かりの通り【アドレス(構え)】から行いましょう^_^

特にラウンド中は、即効性がある【動き(スイング)】からの修正を行う方々が多いとは思いますが、その前に是非アドレスからチェックしていただきたいんです。

その理由としては、動きからの修正ってクセになるんです(^◇^;)しかもあまり良くないクセになります。

即効性があるだけに『これでもう大丈夫だ』と思いやすいんですが、根本的な解決にはならないので、結局スイングに迷いが多く出てしまいどんどん酷くなることもあります。


そうは言っても、即効性がある方法も知りたいっ‼️

そういう方へ向けて、特別に対処法をお伝えしましょう!

ただ、この即効性のある対処法をやった後は基本の練習を忘れずに行ってくださいね(^^)

【 即効性のある対処法 スライス編】

  • フックグリップを少し強める
  • クローズスタンスにする
  • 左足つま先だけスクエアか少し閉じ気味にする(フルスイングすると膝が壊れるので注意してください)
  • 早めにフェースローテーションをする
  • いつもよりアウトサイドに振り抜く

それでは次にフックが強く出る場合の対処法をお伝えします。

【 即効性のある対処法 フック編】

  • ウィークグリップで握る
  • オープンスタンスにする
  • 左つま先をオープンにする
  • フェースローテーションをさせない意識で振る
  • いつもよりインサイドに振り抜く(ただしフェース面は返さない)

この様な感じですね(^^)

まとめ

フック・スライスが出たら基本的には【アドレス(構え)】から修正をしましょう。

対処療法的な即効性のある直し方も、スコアアップには必要な時もありますので、お伝えしましたが、基本が大切なのはどんな世界でも同じですので、即効性のある対処法をやった場合は、しっかり基本をやりましょうね^_^

アナタなら必ず突然出るフック・スライスのループから抜け出せます!

どちらが出やすいのか?楽しみながら自己分析をして練習しましょうね(^ ^)

気温の乱高下がまだある様なので、体調には充分お気を付けください(o^^o)

人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内