【最重要】ゴルフのスコアが安定しない1つの理由
ゴルフを愛する皆さまへ
「全然ゴルフのスコアが安定しない!」
「どんな練習をやってもスコアが安定しない…」
今回の記事は、ゴルフスコアが安定しない方々に向けて、ゴルフのスコアが安定する方法を書きました(^^)
✔️ 本記事の内容
⒈ ゴルフのスコアが安定しない現実 ⒉ ゴルフスコアが安定しない1つの理由とは? 【スイングの○○が定まっていないから】 ※ スイングの○○とは△△△△である。 ※○○を身に付けるメリット 3.○○を安定させるチェックポイント3つ ①◯◯◯◯のチェック ②◯○○から前傾できているかチェック ③◯◯の重心チェック ※○○の身に付ける方法 4.その他の○○ 5.まとめ
スポンサードサーチ
⒈ ゴルフのスコアが安定しない現実
【ゴルフスコアの安定】これは、全ゴルファーが求めている事ですよね。
【安定】と一言で言いましたが、何がどれぐらいになれば【安定】と感じるのでしょうか?
「平均スコアで100切りできた時が安定」
私自身の15年のレッスンキャリアと、世の中のアンケートデータを元にすると以上の条件が、【安定】と言っても良い条件になると一つの結論が出ました。(あくまでも私の見解です)
✔️ なぜ平均スコアで100切りが【安定】なのか?
これには、以下に挙げた2つの理由がありました。
- 全ゴルファーの7割が平均スコアで100を切れないから。
- キャリア10〜20年以内のゴルファーでも6割り以上は平均スコアで100が切れないから。
いかがでしょうか?
驚いた方もいらっしゃるかもしれませんが、実在するアンケートと、現場にいた者の意見として、これが一つの基準となると考えます。
2. ゴルフスコアが安定しない1つの理由とは?
では、【ゴルフスコアが安定しない理由】とはなんなのでしょうか?
巷では様々な要因が挙げられますが、根本的な原因としては1つです。
【 スイングの基準が定まっていないから 】
いわゆるスイングの『基礎=基本』というところですね。
『安定しない時=ミスをした時』というのは、『動き(スイング)』からミスの原因が生まれることが多いとお思いでしょうが、ミスの根本的な原因はこれからお伝えする『基準』が崩れてしまっているからなんです。
では、その『基準』というのは何か?
【 アドレス(構え) 】
となります。
もう聞き飽きたかも知れませんね(⌒-⌒; )
しかし、ゴルファーの皆さまにはなるべく最短で上達していただいて、また違うステージでのゴルフを楽しんでいただきたいので、何度でもお伝えしますね(^ ^)
【基準】を身に付けるメリットも是非知っておいていただければ、ゴルフ上達のスピードも上がりますので簡単にお伝えしますね。
- スコアが安定する。
- 練習中やラウンド中に崩れても、自分で正しく修正できる。
- 他人をも正しく直すことが出来る。
この様な感じです^_^
スポンサードサーチ
3. 基準を安定させるチェックポイント3つ
ここでは、『基準=アドレス(構え)』を安定させるための、チェックポイントを簡単に3つお伝えします。
また、【基準】を安定させて身に付ける上で、いつもと違う感覚になりますが、痛みなどがでたら無理せずに正しい形に慣れていきましょうね。
※ チェックポイントの詳細は、下記にあります私の公式ライン@登録で無料プレゼントさせていただいておりますので、そちらもお願いいたします(^^)すぐに登録になりますが、万が一届かない場合にはご連絡くださればすぐお送りします。
① グリップのチェック
- 左手コブシが2〜3個見えているか?
- 全力で握った数値を10だとしたら、5前後の力加減で握れているか?(個人差はあり)
- 両手の指はなるべく密着させられてるいるか?
② 股関節から前傾できているかチェック
- グリップした後、直立した状態から股関節で前傾姿勢を作れているか?
- 背中はねこ背になっていないか?
- 頭は下がりすぎていないか?
③ 足裏の重心チェック
- 拇指球(親指の付け根)に左右対象に重心がかかっているか?
- かかとに重心が行き過ぎていないか?
- ドライバーでは右6:左4の重心配分になっているか?
この3つのチェックポイントは、本当に大切なポイントだけを選びました。
【基準】を身に付ける方法も簡単にお伝えしておきますね。
※ 【基準】を身に付ける方法
- 背格好が似たプロの真似をする。
- レッスンを受ける。
- 平均スコア80前半の方からアドバイスを受ける。
4. その他の基準
今回の記事でお伝えした、一番大切な基準とは、【アドレス】ですが、その他にも基準というものはございます。
具体的には、『スイング(動き)』の基準となります。
大きく、3つのパートに分かれますので、簡単にご紹介いたします。
- 15ヤードキャリー
- スリークォータースイング
- フルスイング
こちらの3つを順番に練習を行っていただいて、それぞれ大切なポイントを覚えていけば、大切な【基準】となりますので、またブログであらためてアップしますね^_^
パターはまた別パートに分かれますので、こちらもどこかのタイミングでブログにアップいたします。
スポンサードサーチ
5. まとめ
【基準】があれば、迷った時にもまた元に戻れます。
しかし、多くのゴルファーは「早く上達したい!」との想いが強いあまりに、『応用』の練習をたくさんしてしまいます…
プロでも、【基準】を作る練習はいまだに欠かしていないんです。
ゴルフも立派なスポーツですので、より深く楽しむためには野球やサッカーやラグビーなどと同じ様に、【基準=基本】はしっかりと身に付けた方が楽しみは深くなると考えます。
アナタなら必ず【基準】を身に付けらて、安定したスコアや、100切りができていない方は100切りができるようになります‼️
楽しみながら、【基準】を身に付けていきましょうね(o^^o)
人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます
人気記事 レッスンについてのご案内