【コースで結果が出ない】『形』と『感覚』のダブルチェックでクリア!【上達が早い人がやっていること】

ゴルフ コースマネジメント ゴルフ 練習方法

「一生懸命、アドレスやスイングの良い形を求めて練習するんですが、コースで結果が出ません…」

こんな悩みがありますよね( ;´Д`)

森田です!

ゴルフ楽しんでますか?

レッスン業界に入り15年過ぎましたので、どこにミスの根本原因があるかがすぐにわかりますので、個々に合った最適なレッスンができます。

また、過去に6,000名以上の方々をベストスコア更新に導き、レッスン書・DVDを出した経験もあるので、記事の信頼性の担保に繋がると思います(^^)

今は、千葉と都内で主にマンツーマンレッスンと、コースレッスン及びオンラインサロンを行っております。

✔️ 本記事の内容

  • 『形』だけ良くなればいいのか?
  • コースで結果を出すには【『形』と『感覚』が必要!】
  • 【コースで結果が出せる!】ダブルチェックを行う

コースで早く結果を出したいのであれば、アドレス・スイングの『形』と『感覚』からチェックをするべきです。

本記事は、コースで結果を出すためにアドレス・スイングの『形』と『感覚』のダブルチェックが大切なことをお伝えします。

スポンサードサーチ

『形』だけ良くなればいいのか?

早くコースで結果を出したければ、アドレス・スイングの『形』と『感覚』を良くしましょう!

なぜアドレス・スイングの『形』が必要なのか?

このブログでよく私がお伝えしているのは、「まずアドレスの形をしっかり作りましょう!」とお伝えしておりますね^_^

なぜアドレス・スイングの『形』が大切なのかというと、特に大人になると理論的な解釈をした方が、ゴルフ上達のスピードが早くなるからです。

そのためには、ある程度の良い形を自分自身で覚えておかないと、再現性の低下が必ず起こりミスが続いてしまうことになります。

ある程度の形というのは、自ら良い形を説明できることが、ある程度として覚えられた一つの基準になります。

良いスイングをするためには、良いアドレスが前提条件として必要なんです(^^)

歩くことにしても、変な姿勢をしたら歩きづらいですよね(^◇^;)

それと同じだとイメージしてください!

『形』だけだとコースで結果は出づらい。

なぜ『形』だけだとコースで結果が出づらいのか?

アドレス・スイングの『形』をある程度の所まで作るのは、コースで結果を早く出すための前提条件です。

ですがコースでは練習場と違い様々な状況(傾斜・風・ラフ・その他障害物)が入ってきますので、微調整が必要になります。

『形』だけのゴルフから脱出するメリットとは?

さっきお伝えした、微調整が『感覚』にあたる部分です!

さらに、『感覚』というのはアドレス・スイング・コースマネジメント全てに適応できます!

例えば、『良いアドレスを作った時の感覚』『良いスイングをした時の感覚』『狭いホールを攻める時の気持ち』などです。


コースで結果を出すには【『形』と『感覚』が必要!】

コースで結果を出すには『形』と『感覚』が必要になるメリットとは?

✔️ コースで結果を出すには『形』と『感覚』が必要になるメリットとは?

  • 理由①:まずは『形』を覚えて自分自身で基本を修正できるようになる。
  • 理由②:次に『感覚』を覚えて、コースでの様々な状況に対応できるようにする。
  • 理由③:『形』と『感覚』の2つが揃えば揃うほどスコアとして結果に出る。

メリット①理由 : まずは『形』を覚えて自分自身で基本を修正できるようになる。

➡︎コースでなかなか効果が出ない人のパターンとして多くあるのは、動き(どちらかというと感覚)ばかりを練習することが多いですね。

これだと、なぜ上手く打てたのかが、しっかりと検証できないので、再現性が低くなります。

再現性のスポーツとも言えるゴルフを攻略するには、まずここが必要だと言うのが理由です。

メリット②理由 : 次に『感覚』を覚えて、コースでの様々な状況に対応できるようにする。

➡︎理由①では、動き(どちらかというと感覚)の練習が多いとお伝えしましたが、こっちが先だと、やはり再現性が低くなるんですね。

まず再現性を高めるために基本の『形』を覚えて、それから『感覚』を覚える練習を行えば、間違ってしまっていても、すぐに元に戻す事ができます。

メリット③理由 : 『形』と『感覚』の2つが揃えば揃うほどスコアとして結果に出る

➡︎『形』と『感覚』が良くなればなるほど、応用がたくさんできるようになります(^^)

よくお伝えする、アドレス(構え)と15ヤードキャリーとパターは基本ですが、それ以外の動きはほとんど応用だと思ってくださいね。

コースで結果を出すには『形』と『感覚』が必要になるデメリットの簡単な説明をします。

  • 理由① : 『形』からしっかり習わないと崩れてしまう。
  • 理由② : 『感覚』ばかりやると『形』を忘れてしまう。

デメリット : 理由① : 『形』からしっかり習わないと崩れてしまう。

➡︎『形』がしっかり習える機会が、正直少ないと感じます。

上級者でもコーチでも、動きから教えたがる人がいますが、長い目で見れば崩れるのは目に見えてますので、そんな方に遭遇したら上手く逃げてください(^◇^;)

デメリット : 理由② : 『感覚』ばかりやると『形』を忘れてしま

➡︎今のゴルフ上達に関する情報の多くは、これが多いですね。

すぐ当たるようになったりするので、即効性があるように感じるのですが、すぐに当たらなくなるので、そうなると手打ちになります。


スポンサードサーチ

【コースで結果が出せる!】ダブルチェックを行う

さて、上記で説明をしてきましたが、コースで結果を出すためには、『形』と『感覚』の練習を上手くできているかという、ダブルチェックが必要です。

【コースで結果が出せる!】偏りがないようにする。

練習も偏りがないように、ダブルチェックが必要になってきます。

もちろん、平均スコア別で練習の割合の変化が必要になりますので、簡単に紹介しますね。

  • 初心者〜120➡︎『形』8:『感覚』2
  • 119〜110➡︎『形』7:『感覚』3
  • 109〜100➡︎『形』6:『感覚』4
  • 99〜90➡︎『形』6:『感覚』4
  • 89〜80➡︎『形』5:『感覚』5
  • 79〜 ➡︎『形』4:『感覚』6

あくまでも、練習の例としてお考えくださいね。

どうしても『感覚』の練習に偏りがちなので、そこだけは注意してください!

偏りを直す【私のオススメ】

具体的なやり方を簡単に書きます。

  • 理由①➡︎『形』は初めに上級者かコーチに習う。
  • 理由②➡︎ある程度『形』ができてきたら『感覚』の部分を上級者かコーチに聞く。
  • 理由③➡︎練習のバランスも聞く。

やり方を簡単に説明しますね。

  • 理由①➡︎説明:スイングの根本となる『形』を最初に綺麗に作ることで、『感覚』を活かせることができる。
  • 理由②➡︎説明:可能ならどんな『感覚』があるのか、いくつかのパターンを聞く。難しい場合は、複数人に聞く。
  • 理由③➡︎説明:②と同じように複数のパターンを聞く。

周りにいないよ!という場合は、こちらのサロンがお得です(^-^)

ゴルフとなかよしレッスンオンラインサロン

まとめ : 『形』と『感覚』のダブルチェックで上達が加速!

『形』と『感覚』のダブルチェックで上達は必ず加速します!

どうしても、早く結果が出したいので、練習に偏りが出るようになります。

一人でも上達できなくはないですが、ちゃんと聞いた方が早いので、時間もお金もお得です(^^)

動きからレッスンする人の言うことはスルーした方が良いですからね^_^

最後まで読んでいただいてありがとうございます(o^^o)

✔️ サロンの紹介

ゴルフとなかよしレッスンオンラインサロン

かなりお得なレッスンサロンとなっています。

少ない今が質問し放題のチャンスです(^^)

✔️ サロンの参加特典

  • 期間限定で質問が無制限にできる。
  • 同じ志を持った仲間が作りやすい。
  • ゴルフ場の会員権情報が得られる。
  • 森田のレッスンが特別価格で受けられる。
  • 人数が集まればイベントも。

✔️ お客様の声

その他、掲載依頼中です(^^)

✔️ 体験レッスン随時受付中です!

※現在は、コロナウイルスの影響で、千葉県袖ヶ浦市にある【ならわロイヤルゴルフ】さんだけで受付ています。(グループ・マンツーマンの両方)

通常は、【ならわロイヤルゴルフ】さんと【ドライビングレンジ東新宿】さんで受付ています。(東新宿ではマンツーマンのみ)

気になる方は、メールでお願いいたします。


お知らせ : コンテンツ紹介(プログラム)

根本からゴルフ上達をお考えの方はどうぞご検討ください。

✔️ おすすめコンテンツ

  • マンツーマンレッスン : 【ならわロイヤルゴルフ】【ドライビングレンジ東新宿】
  • グループレッスン : ならわロイヤルゴルフのみ
  • コースレッスン : 千葉県と神奈川県の一部で受付します(その他はレッスン代+交通費でお受けいたします)
  • サロン : ゴルフとなかよしレッスンオンラインサロン
  • note

✔️ 無料コンテンツ

一人で悩んで苦しんでいるのであれば、ご相談くださいね。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ!

お問い合わせ

人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内