練習の質の上げ方
ゴルフを愛するアナタへ
「どうすれば練習の質を上げられますか?」
「練習の球数は多いんですが、あまり上達しなくて…」
今回の記事は、たくさん練習をしているのに、なかなか結果に繋がらないと悩んでいる方に向けて、練習の質の上げ方について書きました(^^)
ゴルフの上達をさせる上で、練習の【量】と【質】は必要不可欠ですね(^^)
練習の【量】という部分で、かなりたくさんの球数を打っている方々もいらっしゃいますが、練習の【質】となると「どうすれば練習の質が上がるのかわかりません!」と悩んでいる方もいますね(^^)
もちろん、練習の【量】をこなせばそれに伴い、練習の【質】にも繋がったりするのですが、やはり明確に【質】に拘った練習をしていただいた方が、悩みから抜け出すのも早くなります!
今回の記事も、初めてレッスンを受けるクライアントさんが、とても練習をされる方ですが、上達のスピードが遅くて悩んでいらしたので、同じように悩んでいる方へ解決のヒントになればと思い書きました(^-^)
それでは、順を追って練習の【質】を上げる方法をお伝えしていきますね!
このブログは、基本的に【アナタのゴルフの再生】を一番の目的としていますので、その観点で【ゴルフを再生させる方法】お伝えしていきます!
それでは目次からご覧ください!
✔️ 本記事の内容
YouTubeチャンネルのご案内
【アナタのゴルフを再生させる】
がテーマです。
森田ゴルフリバイバー
1.練習の【質】とは?
【上半身(手)で打とうとするから】
2. 練習の質が上がらない方の特徴とは?
【練習の質が上がらない方の特徴】
3.練習の質の上げ方
【具体的な方法】
4. まとめ
YouTubeチャンネルも立ち上げています!
アナタの【ゴルフ再生】をテーマにしていますので、参考になったと思っていただけましたらチャンネル登録をお願いいたします!
スポンサードサーチ
1.練習の【質】とは?
それでは結論からお伝えします。
練習の目的が明確になっている。
ということです!
「目的は持ってやっていますが…」
確かにそうですよね(^^)
ただ、レッスン業界では、練習の【量】と【質】に関して、こんなお話があるのです。
ある2人の男性がいました。
その2人は仲間で、ゴルフ歴は2人ともあまりなく、ベストスコアは130ほどで練習場は月に1〜2度行けばいい方の回数でした。
スポーツの種類こそ違いますが、小〜高校までスポーツを一貫してやっていました。
ある時、仲間同士の飲みの席で一緒にゴルフをはじめて勝負をしようということになりました。
期日は6カ月後としました。
その後、2人は個々に練習をはじめたのですが練習の【量】が2人は違いました。
Aさん
- 毎日素振り100回
- 週に2回練習場で250球以上
Bさん
- 週に3日素振り100回
- 週に1回練習場で100球
さて、6ヶ月後に勝ったのはAさん、Bさんのどちらでしょうか?(^-^)
これだけの情報では、どう見てもAさんの練習の【量】が多いので、Aさんが勝ったと思われる方が多いとでしょうが、この勝負、実はBさんが勝ったんです。
なぜかは何となくお気付きですね(^-^)
そうです!
Bさんは、練習の目的が明確になっていたからです。
どう明確になっていたかの解説は3章で行いますので、まずはせっかくたくさん練習しているのに練習の【質】が上がらない方の特徴を次にお伝えします。
両方を知っていただくことで、理解が深まりますからね(^-^)
2. 練習の質が上がらない方の特徴とは?
たくさん練習しているのに、なぜか結果に繋がらないのは、その練習の目的が明確になっていないからとお伝えしましたね。
では、具体的にどう明確になっていないのか例をいくつか挙げていきます。
- とにかく【量】をこなしている。
- どんなスコアを出したいか?が決まっていない。
- コースを想定した練習が少ない。
- フルスイングばかりしてしまう。
このような感じです。
これだと、せっかく練習の【量】をこなしていたとしても、もったいないです(T_T)
それに、練習の【量】が増えるということは、良い形も悪い形も身につくのがそれだけ早くなるともいえますね。
もちろん、人によってクセというのはありますが、クセがあったとしても目的が明確になっていれば、コースで結果が出やすいですし、修正するとしても早く修正できるようになるのです。
たくさんの練習の【量】をこなせるということは、それだけゴルフに熱心だということなので、その熱量を結果の出る方向になんとか持っていけるようなキッカケになれば嬉しいです!
それでは、次の3章では練習の質の上げ方についてお話しますね^_^
スポンサードサーチ
3.練習の質の上げ方
それでは1章でお伝えした、練習の質を上げるためには
練習の目的が明確になっている。
ということでしたね(^^)
それでは早速、練習の【質】を上げる方法をお伝えします。
【練習の質を上げる方法】
- 一球ごとにアドレスをチェックしながら打つ。
- 一球ごとにルーティンを行いながら打つ。
- 一球ごとにコースを想定して打つ。
このような感じです。
もちろん、全てが一球ごとでなくても良いのですが、特にコースで結果を出したい場合はコースを想定した練習がオススメです!
それでは簡単に一つずつ説明していきます。
1.一球ごとにアドレスをチェックしながら打つ。
➡︎何度でもお伝えしますが、このアドレス(構え)は非常に大切です。
良い当たりが出るかどうかは、このアドレス(構えて)で7〜8割決まると言っても過言ではありません。
カッコ良いアドレスであれば、良い当たりが継続して出やすいです。
なので、このアドレス(構え)をカッコ良くする!ということを一番に意識してください!
2.一球ごとにルーティンを行いながら打つ。
➡︎特にコースでは、一球打ったら次のボールがある場所に移動してから打ちますね。
ということは、完全にクラブから手を離して、またボールの位置に来たら一からルーティンを行います。
そう言った意味でも、なるべく同じ状況にした方が身体も、打った後は手からクラブを離すということに慣れてきます。
3.一球ごとにコースを想定して打つ。
➡︎こちらも大切ですね^_^
コースを想定すると共に、『どこに落とすか?』も明確にしていただければ、さらに練習の【質】は爆上がりします。
それでもなかなか明確な練習が難しい!という方にオススメなのは、極端な練習方法をですが、クラブを一本だけ持って練習に行くことをオススメします(^ ^)
最初は複雑な気持ちになるかもしれませんが、強制的にできることを少なくすると、やることが明確になるのでオススメします(^^)
4. まとめ
いかがでしたでしょうか?(^-^)
練習の【質】を上げるためには
練習の目的が明確になっている。
ということが必要でしたね。
練習の【量】も大切ですが、自分にとって大切な時間やお金を費やすのであれば、【質】が高い練習も行った方が良いですよね^_^
練習をする上で【量】も【質】も大切ですので、練習をされる時はどちらかをしっかり選んでしていただけると、結果が出るのも早くなります(^-^)
アナタなら必ず練習の【質】を上げて練習をできるようになります!
練習の目的を明確にしてチャレンジしてみてくださいね!
人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます
人気記事 レッスンについてのご案内