第三の目を得てスコアアップ
こんにちは!
ゴルフとココロのプロフェッショナル
ヤスモリといいます(・ω・)ノ
関東
今朝はとても涼しい感じ^_^
というか
寒いぐらいでしたが
いよいよ
秋の訪れを感じますね(^ ^)
さて
ゴルフを愛する皆さまは
スコアアップしたい!
上達したい!
と考えて練習をする時に
・上達スピードが早いあの人が使っている
・いつも安定したスコアを出しているあの人
・トッププロでさえ利用している
第三の目
は使っていますか?(^^)
???(´⊙ω⊙`)???
???ナンジャソリハ???
ってなるかもしれませんが( ^ω^ )
第三の目と言うのは
文字通り
他人からの目線
で自分のスイングをチェックできているか?
という事です‼️
当然ですが
スイング中は
自分自身のスイングは見えませんよね(^ ^)
ただ
スマホやカメラなどで
スイングを撮影することは
可能でしょう(o^^o)
実は
このスマホやカメラも
立派な第三の目になり得るんですが
ある程度のスイング知識がないと
見る順番がバラバラになり
文明の利器も宝の持ち腐れに( ;´Д`)
むしろ
言葉は強いですが
下手を固めることにもなりかねない…
一番は
レッスンをオススメするのですが
コレも正直
コーチによってまちまちです( ;´Д`)
なので!
良いコーチを見極めるにも
自分自身でセルフコーチングするにも
第三の目
はどんな順番で
スイングチェックをしているのか?
を簡単にお伝えしますね‼️
☆グリップ
👉オーバーラッピング、インターロッキング
ベースボールのどれでも大丈夫です!
が、グリップが綺麗だと言われるプロの真似を徹底的にしてください。
☆正面からスイングチェック
👉ボール位置、手元の位置、身体の傾き
をチェックしてください。
カメラの場合は、必ず手元の高さで真っ正面から撮影!
☆後方からスイングチェック
👉膝は曲がり過ぎていないか?
安定を求めると膝を深く曲げる傾向にありますので、カカト重心になる人が多いです。
どのクラブでも、基本的には膝の曲げ具合は全て同じと考えてください!
クラブに対応するには、前傾の角度で調整!
こちらも、カメラの場合は手元の高さで真後ろから!
☆動きからスイングチェックしない。
👉動き=スイングからのチェックは、応急処置です。
当て感を得るためにやったり、中上級者にはやったりしますが、根本的な上達は基礎のアドレスからしっかり作ることです。
まだまだありますが
基本的に大切な所はこんな感じです(^ ^)
自分自身の練習にも
役立ちますし
大切なアドレスがしっかりできれば
50%は上手く当たる状況に出来ていると
言っても良いぐらい(^ ^)
良いアドレスで当たらなければ
スイング(動き)をチェックすれば良いので
『どこが悪くて当たらないかわからない!』
もかなり減ってきます( ^ω^ )
アナタなら
第三の目
を持つことができますからね(o^^o)
参考になれば喜びます(*´∇`*)

人気ブログランキング
人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます
人気記事 レッスンについてのご案内