高低差の打ち分け(応急処置的)

ゴルフ 初心者


こんにちは!

ゴルフとココロのプロフェッショナル

ヤスモリといいます(・ω・)ノ

連日のゴルフ日和( ^ω^ )

コースに行く方は
日焼け対策と水分補給を忘れずに(^ ^)
さてさて
コースで
しっかりと
高低差を打ち分けられたら
望むスコアに
一段と近づくんですが
皆さん打ち分けはできますか?^_^
高低差の打ち分けができると何が良いか?
☆目の前の木を一打で越えたらベスト更新。
☆高い弾道でフォロー風に乗せて飛距離UP。
☆硬いグリーンでも高い弾道でグリーンからこぼれにくい。
☆低い弾道で林の中から脱出。
☆アゲンスト対策に低い弾道。
こんな感じで
よくあるシチュエーションから
上手くスコアメイクに繋げる事ができます!
打ち方としては
アドレスでの明確な下準備を行う事で
よりイメージに近い弾道を打つ事ができます。
【高い弾道】
☆ボール位置をいつもより左側に置く。
☆目線はいつもより高く。
☆重心はできれば右側に。
【低い弾道】
☆ボール位置をいつもより右側に置く。
☆目線はいつもより低く。
☆重心はできれば左側に。
コレで
実は打ち分けられちゃうんですが
そこからさらに
動き(スイング)でも
少し意識していただけると
よりイメージに近い弾道になります( ^ω^ )
【高い弾道】
フィニッシュを高く
【低い弾道】
フィニッシュを低く
コレが
表題の
応急処置的高低差打ち分け打法(°▽°)
基本として大切なのは
アドレス
で間違いないのですが
プレー中に
なかなか意識しづらいものですね(^◇^;)
それなら
身体の動き
から弾道をイメージした方が
思考もシンプルになり
イメージ通りの弾道が打ちやすくなります。
もちろん
アドレスと動きが
合致すれば言うことはありません(^ ^)
色々と
下準備しなきゃいけないのはわかるけど
動きでどうにかしたいっ‼️
という方に向けたお話でした〜(╹◡╹)
シツコイですが
応急処置ですからね〜( ^ω^ )
参考になれば喜びます(*´∇`*)


人気ブログランキング

人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内