マナーを守ると自他共に快適にプレーできる

ゴルフ 初心者

ゴルフを愛するアナタへ

「マナーがよくわからないんですよねσ^_^;」

「自分だけマナーを守っていてもあんまり意味がないですよね❓」

今回の記事は、『マナーがイマイチわからない方』と、『マナーを守る本当の意味がわからない方』に向けて書きました(^^)

【マナー=エチケット】

規則本などで、一番初めに掲載されているぐらい、全ゴルファーにとって大切なことなんです。

お互いにマナーが守られれば、一緒に回る方々・自分・キャディーさんがいればキャディーさんも気持ち良く1日プレーできますよね❗️

マナーが良い方というのは、次も一緒にプレーしたいと思われます(^^)

逆転に言うと、マナーが悪い方はもうおわかりですね(^◇^;)

それでは、簡単なマナーの解説と、マナーを守る本当の意味の解説をしていきます!

では目次からご覧ください!

✔️ 本記事の内容
⒈ マナーの解説
 【基本的なマナー】

2. マナーが守れない人の行動・特徴とは?
 【具体的な例】
 
3. マナーを守る本当の意味とは?
 【自分自身で◯◯を作る】
 
4. まとめ

スポンサードサーチ

⒈ マナーの解説

いつもは結論からお伝えしておりますが、今回は基本的なマナーから簡単にお伝えしますね!

【 基本的なマナー 】

  1. 他のプレーヤーがプレーする時は音を立てない。
  2. 他のプレーヤーの前に行かない。
  3. 打つ人の後ろで素振りなどしない。
  4. キャディーさんやコース関係者に横柄な態度を取らない。
  5. 速やかに移動をする。
  6. 自分の打つ順番が来たらすぐに打てるように準備する。
  7. ティーショットを打ったらクラブを2.3本持って移動する。
  8. ボールや小物(ティーなど)は常に余分に持っておく。
  9. セルフプレーならば、他のプレーヤーのクラブなどの忘れ物がないか確認する。
  10. ゴミなどが落ちていたら拾う。
  11. ディボット跡をつけたり、見つけたら目土を行う。

細かいところではまだまだありますが、大きなポイントとしては、このような感じです。

大きなポイントでも11個の項目がありましたので、初心者の方は混乱してしまうかもしれませんが、本当に簡単にお伝えすると

【 人の迷惑にならないようにプレーする 】

まずはこれだけ意識できれば充分です(*´-`)

中・上級者の方は、プレーを早くするために、先々前に行く方もいますが、あれもやめましょう。

人が前にいると、万が一を考えて快適にプレーできない方が多いですからね(^^)

それでは、次にマナーが守れない人の特徴をお伝えしますね。


2. マナーが守れない人の行動・特徴とは?

マナーを守れないのは、ゴルフをはじめたての私もそうでした(^◇^;)

マナーが守れないということは、マナーを知らない・教えてもらってない。のどちらかだと思いますので、前述したマナーの基本を押さえていただくか、もっと深く知りたいという方は、わかりやすい本やサイトなどもありますので、そちらを参考にしてくださいね。

それでは、マナーが守れない人の行動・特徴をお伝えしていきますね。

【マナーが守れない人の行動・特徴】

  • 人が打つ時にガチャガチャ音を立てる。
  • 自分のボールがある所にドンドン行く。
  • 他の人が打つ時に後ろでブンブン素振りをする。
  • コース関係者に横柄な態度をとる。
  • 移動が遅い。
  • 自分のボールの近くにいない。
  • 次のショットを打つ時に2.3本クラブを持っていかない。
  • 小物を準備しない。
  • クラブをよく忘れる。

いかがでしょう?^_^

ちょっと心が痛かった方もいたかもしれませんね(^.^)

このマナーが守れない人の特徴も知っていただけると、どういう行動が適切なのか?がわかるようになりますので、目を逸らさずみてくださいね!

それでは、次はマナーを守る本当の意味をお伝えします。


スポンサードサーチ

3.マナーを守る本当の意味とは?

それではマナーを守る本当の意味を簡単にお伝えすると

自分自身で環境を作る。

ということなんです。

調子が悪い時というのは、どうしても周りの責任にしたくなります。

確かに、周りが原因で快適にプレーできない時もありますが、それさえも突き詰めれば自分自身で状況は変えられます!

その自分自身で状況を変えるのに有効な手段が【マナーを守る】ということに繋がります。

なぜそうなるのか?

よく成功哲学などでもありますが、『自分が欲しいことは先に与えよ』というのがあります。

この法則はゴルフでもある程度当てはまります。

他のプレーヤーよりも先に、自分自身がマナー良くプレーをすることで、『快適な環境でのプレー』を提供すると、周りの反応も変わってきます。

例え、マナーが悪いプレーヤーの態度が変わらなかったとしても、それを実行した自分を自分で素晴らしいと思えますし(ここ重要です)マナーが悪いプレーヤー以外の方からは、快適な環境を作る行動が出るでしょう(^^)

少しややこしいお話だったかもしれませんが、自分が行ったことは巡り巡って返ってくる。ということでございます。


4. まとめ

いかがでしたでしょうか?(^-^)

マナーの基本とマナーを守る本当の意味についてお伝えしました。

そして、マナーを守る本当の意味とは

自分自身で環境を作る。

ということでしたね(*´-`)

かなりハードルが高いように感じたかもしれませんが、ゲーム感覚でマナーを意識して行っていくと、意外と楽しくできますよ( ^ω^ )

究極は、自分次第で環境はどうにでも変えられます!

だと言って、ワガママ放題していたらダメですよ(^◇^;)

一緒に回ってくれる人がいなくなりますからね(⌒-⌒; )

今回の記事も、心の痛みを感じるものだと思いますが、ここまで読んでくださったということは変化できる兆候だとも言えます。

今回ご紹介した、基本のマナーとマナーを守る本当の意味の記事が、アナタの変化のお役に立てれば嬉しいです(*´-`)

アナタなら必ず環境を変化させられます‼️

楽しみながらゲーム感覚でチャレンジしていきましょうね(o^^o)


人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内