ゴルフのミスはどこから来ると思いますか?

ゴルフ 初心者

ゴルフを愛する皆さまへ

ゴルフ楽しんでますか〜(^^)

土曜日は初雪かも?という予報ですので、練習やコースに行かれる方は準備万端でお願いいたしますm(_ _)m

さて

スポンサードサーチ

ゴルフのミスはどこからくるか?

これはしっかりと、知っておきたいところですよね(^ ^)

何が『根本的な原因』となって『ミスヒット』をしているのか?

これが分かったら、解決も楽になりますよね(^ω^)

でも、巷にはモッタイナイ勘違いをしている方が、まだまだいますので、ここでよくある上達に繋がらないモッタイナイ勘違いをお伝えしたいと思います‼️

そのモッタイナイ勘違いというのは『動きのミス』を根本的な原因だと思っているということです。

なぜ『動きのミス』から修正しても、上達に繋がらないのか?

『動きのミス』というのは、『煙』の様なものだからです。

???(´⊙ω⊙`)???

こんな顔になっていますね(^◇^;)

まず基本的に『煙』というのは『火』がないと立ちませんよね?

となると、一生懸命『煙』を消そうとしても、根本の『火』が消えていなければ、また『煙』が上がる。でも、また『火』を消そうとしないで『煙』を消そうとしてもいつまでも『煙』が出てきますね( ;´Д`)

なので、『動きのミス』というのは『煙』と同じなので、『火』=『ミスの根本』を消さないと、いつまでたってもミスが出続けるループに陥るのです。


では、『火』=『ミスの根本』とは何か? それは、

【 アドレス(構え) 】

もう何度も出しているかもしれませんが(^◇^;)やはり大切なところなので、何度でもお伝えしますね(^ ^)

私がレッスンでよくお伝えするのは、「通常の練習でもミスが出た時でも、毎ショット順番にチェックしましょうね!」ということです。

ちなみにチェックする順番は

  1. アドレス(構え)
  2. 振る幅はイメージ通りか?
  3. 動きのチェック(下半身から)

【 アドレス(構え) 】というのは、全ての結果を決める。と言っても良いほど大切です。

考えてみてください。カッコ悪いアドレスをした人でスコアを纏められる人っていますか?(稀に職人さんみたいな人はいますね(⌒-⌒; ) )

ここを間違えると、『動き』を『動き』で直す『バンドエイド』=『応急処置』になってしまうからです。

そして、この方法で直す人が非常に多い~_~;

『応急処置』が悪だという事ではありません。

中・上級者でしたらコースへ行った時に『応急処置』をして、上手くスコアをまとめるということもあります。

ただ、『応急処置』をしたらちゃんと『根本』から直さないといけませんよね? じゃないと傷口は悪化します。

スコアを崩さない人というのは、コースで『応急処置』をしても、終わった後の練習で『根本=アドレス』から修正&チェックをしています^_^


では、どうやって自分で大切なアドレスを直すのか?

『スイングを撮影する』か、『鏡を見ながら毎ショット正しいアドレスをする』が、方法となりますが正直、一人だけでは時間はかかります。

もう少し時短できる方法としては

  • 定期的にレッスンに通う
  • 平均スコア70後半の人に定期的に見てもらう
  • 上記とプラスして、撮影は必ず行う

これが一番の上達できる方法ですね( ^ω^ )

今、乗りに乗っている渋野日向子選手も、専属コーチがいますね(^ ^)

  • なんとしても上達したい!
  • 数十年ぶりのゴルフでもう一度本気で上達したい!
  • ずっとやってきたけど、全く上達しない
  • 何年やっても100が切れない…

という大きな悩みがある方は、見直すチャンスでもあるのです(^-^)

まとめ

ちょっと、話が突散らかっちゃいましたが

ゴルフのミスというのはアドレス(構え)から発生しますので、チェックする順番をしっかり守っていただければ、アナタのゴルフは突散らからなくなります(o^^o)

アナタなら必ず根本から修正出来るようになります‼️

楽しみながらルーティンの一部にしちゃいましょうね(*^ω^*)

人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内