【ゴルフ】不安定な下半身を安定させる方法【素振りでも効果あり!】

ゴルフ 飛距離アップ ゴルフ ミート率アップ

下半身が不安定な人「練習場やコースで、下半身を固定させる意識をするんですが、どうしてもグラついてしまって上手くいきません…何か良い練習ってないですか?」

こんな悩みを解決していきます!

✔️ 本記事の内容

  • 下半身が安定すればミスは激減する
  • 下半身を安定させる時の注意点
  • 下半身を安定させる上で大切なポイント

森田です!

ゴルフ楽しんでますか?

少し自己紹介を(^^)

レッスン業界に入り15年過ぎましたので、どこにミスの根本原因があるかがすぐにわかりますので、個々に合った最適なレッスンができます。

また、過去に6,000名以上の方々をベストスコア更新に導き、レッスン書・DVDを出した経験もあるので、記事の信頼性の担保に繋がると思います。

今は、千葉と都内で主にマンツーマンレッスンと、コースレッスンを、最近はレッスンオンラインサロンも行っております。

本記事は、ゴルフでスイングをする上で、大切な土台となる【下半身】が不安定な方が、自宅でも練習できる方法で、【下半身】を安定させる内容の詳細です。

ゴルフスイングの土台である、【下半身】への意識が高まり、【下半身】を固定させることの苦手意識がなくなります!


スポンサードサーチ

下半身が安定すればミスは激減する

【下半身】が安定すれば、多くのミスが激減します(^ ^)

✔️ なぜ下半身が安定するとミスが激減するのか?

下半身が安定すると多くのミスが激減するとお伝えしましたが、具体的にどんなミスが激減するのかお伝えしますね!

  • ミス① : ダフリ
  • ミス② : トップ
  • ミス③ : フック
  • ミス④ : スライス
  • ミス⑤ : シャンク

ミス① : ダフリ

ダフリとは、ボールを打つ前に地面を叩いてしまい、全く飛ばなくなるミスです。(手も痛い)

下半身が安定すれば、両膝の角度がキープ出来たり、足裏の使い方が上手くできるので、上半身の左右のブレも激減します。

ミス② : トップ

トップとは、ボールのテッペンを打ってしまい超低空弾道になって距離のバラつきが多くなるミスです。

下半身が安定すれば、スイング中の起き上がりを抑えやすくなるので、トップのミスが激減します。

ミス③ : フック

フックとは、大きく左に曲がって飛び過ぎたり全く飛ばなかったりするミスです。

下半身が安定すると、下半身を使うこともできるようになりますので、手打ちのミスも激減してきます。

ミス④ : スライス

スライスとは、大きく右に曲がって距離が全く出なくなるミスです。

下半身が安定すると、スイング中に踏ん張る力が強くなるので、上半身と下半身の捻転差(捻れの差)ができるようになり、ボールを掴まえられるようになります。(ドローボール)

ミス⑤ : シャンク

シャンクとは、クラブフェースの根っこ(ネック)に当たって、右斜45度以上の方向に飛んでしまってスコアも心も大ダメージを受けるミスです。

下半身が安定すると、シャンクの大きな原因となる手打ちがなくなったり、起き上がりも激減するので、ナイスショットが多くなります。

これが、下半身が安定するとこんなにミスが減るんですね(^^)

それでは、簡単に下半身を安定させる方法をお伝えします。

ベタ足で打つ!

これが下半身を安定させる一番メジャーで取り組みやすい方法になりますが、やり方などは順を追ってお伝えしますね(^^)


下半身を安定させる時の注意点

下半身の安定をより強くするために、下半身を安定させる時の注意点を3つお伝えします。

  • 注意点① : いつものスイングスピードで練習をしない
  • 注意点② : 打ったボールがどこに行ったかを意識し過ぎない
  • 注意点③ : フルスイングで下半身を意識する練習をしない

注意点① : いつものスイングスピードで練習をしない

➡︎下半身を安定させる練習を行う時は、いつも打つ時のスイングスピードで練習をしないでください。

なぜかというと、いつものスイングスピードだと、ボールにちゃんと当たったかどうかしか意識できなくなるからです。

ゆっくりスイングが理想ですね(^^)

注意点② : 打ったボールがどこに行ったかを意識し過ぎない

➡︎これは下半身を安定させる練習だけではないですが、練習の主な意味とは、意図した動きができた時に自分自身の身体の感覚がどうだったかを掴むためのものでもあります。

なので練習を行う時は、ダフリ・トップ・フック・スライス・シャンクが出たとしても、下半身の安定が優先順位が高いので、そちらを意識しましょう!

注意点③ : フルスイングで下半身を意識する練習をしない

➡︎これは①に通じる所もありますが、フルスイングで下半身の意識をするなら、小さなスイングから下半身を安定させる感覚を掴んでからやりましょう。

それができてくれば、ゆっくりスイングのフルスイングでなら練習も可能です。

以上3つの注意点を気を付けていただければ、より深い下半身の安定が得られるようになります。

ポイントは、小さなスイングから覚えていくことです。

いきなり、大きなスイングや早いスピードでやらないように注意してくださいね(^^)


スポンサードサーチ

下半身を安定させる上で大切なポイント

結論は冒頭でもお伝えしましたが、ベタ足練習をする!ということです。

それでは、下半身を安定させる大切なポイントを3つお伝えします。

  • ポイント① : 足裏の意識を強く持つ
  • ポイント② : ベタ足の練習を複数行う
  • ポイント③ : 力を入れるポイントを見つける

ポイント① : 足裏の意識を強く持つ

➡︎足裏の感覚が意識できるようになると、下半身の安定感はかなり強化できます。

足裏のどこを意識すれば良いかというと、拇指球と土踏まずです。

スイング中、インパクトまでは足裏の外側に重心がいかないように注意してください!

ポイント② : ベタ足の練習を複数行う

➡︎下半身の安定をさせるには、ベタ足の意識は必要不可欠です。

ベタ足の意識ができる練習は、いくつかありますので簡単に紹介します。

  • ゆっくりスイングでベタ足練習
  • 1つのボールを足裏の色んな箇所で踏んで打つ練習
  • 片足立ち素振り

このような練習がありますが、一つずつ試してみてください。

ポイント③ : 力を入れるポイントを見つける

➡︎下半身の安定には、力を入れなければいけませんね。

足裏もそうですが、下半身に近い箇所にも力を入れられると良いです。

お腹・丹田などにも力が入る感覚が出てくるとさらに下半身の安定は強くできます。

ここまで意識できれば、かなり下半身の安定がさせられますし、良いイメージの動きがやりやすくなります!

どうしても分からない人は、こちらを活用してください^_^

ゴルフとなかよしレッスンオンラインサロン


まとめ : 下半身の安定とは

ベタ足ができるようになることで、下半身の安定ができるようになります!

ベタ足ができることで、アドレスからスイング中にあまり意識できない下半身に、意識がフォーカスできるようになると、イメージした動きがやりやすくなります。

上半身の意識でどうにかしたくなりますが、家作りと同じように、土台である下半身からしっかりと作るように意識できれば、練習の質も変わってきます!

アナタなら必ず下半身を安定させられるようになります!

最後まで読んでいただいてありがとうございます(o^^o)

✔️ サロンの紹介

ゴルフとなかよしレッスンオンラインサロン

かなりお得なレッスンサロンとなっています。

少ない今が質問し放題のチャンスです(^^)

✔️ サロンの参加特典

  • 期間限定で質問が無制限にできる。
  • 同じ志を持った仲間が作りやすい。
  • ゴルフ場の会員権情報が得られる。
  • 森田のレッスンが特別価格で受けられる。
  • 人数が集まればイベントも。

✔️ お客様の声

その他、掲載依頼中です(^^)

✔️ 体験レッスン随時受付中です!

※現在は、コロナウイルスの影響で、千葉県袖ヶ浦市にある【ならわロイヤルゴルフ】さんだけで受付ています。(グループ・マンツーマンの両方)

通常は、【ならわロイヤルゴルフ】さんと【ドライビングレンジ東新宿】さんで受付ています。(東新宿ではマンツーマンのみ)

気になる方は、メールでお願いいたします。


お知らせ : コンテンツ紹介(プログラム)

根本からゴルフ上達をお考えの方はどうぞご検討ください。

✔️ おすすめコンテンツ

  • マンツーマンレッスン : 【ならわロイヤルゴルフ】【ドライビングレンジ東新宿】
  • グループレッスン : ならわロイヤルゴルフのみ
  • コースレッスン : 千葉県と神奈川県の一部で受付します(その他はレッスン代+交通費でお受けいたします)
  • サロン : ゴルフとなかよしレッスンオンラインサロン
  • note

✔️ 無料コンテンツ

一人で悩んで苦しんでいるのであれば、ご相談くださいね。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ!

お問い合わせ

人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内