練習場で出来るシチュエーション別練習法

ゴルフ 練習方法

ゴルフを愛するアナタへ

「よく練習場に行くんですが、具体的にどんな練習をすればいいか…」

「コースで役に立つ練習場の使い方ってないんですか?」

今回の記事は、いつもの練習場での練習をさらに効果的にさせる方法を書きました(^^)

せっかく、時間とお金をかけてやるんでしたら、練習の効果を高めたいですよね(^^)

でも、残念な練習をしてしまっている方々もいらっしゃいますね(⌒-⌒; )

中には疲れ切って、不満そうな顔をしてブツブツ言いながら帰る方も…

何か目的を持って練習をした方が気分も上がります!

目的を持った練習方法とは・・・

  • スイングスキルを向上させる
  • 苦手クラブの克服
  • 得意クラブをさらに得意にする
  • コースへ行くための調整
  • ストレス発散

この様な練習方法がありますね!

どれでも良いので目的があるなら、最高なんですが色々やろうとし過ぎて迷いが出ないようにしたいですね(^^)

このブログは、基本的に【ゴルフの再生】を一番の目的としていますので、その観点でお伝えしていきます!

それでは目次からご覧ください!

✔️ 本記事の内容
【YouTubeチャンネルのご案内
【アナタのゴルフを再生】がテーマです。

⒈ シチュエーション別練習方法とは?
 【シチュエーション毎に◯◯を変える】

2.練習場を上手く活かせない方の特徴とは?
 【5つの特徴】
 
3.練習場で出来るシチュエーション別練習法
 【練習方法のご紹介】

4. まとめ

YouTubeチャンネルも立ち上げました!

アナタの【ゴルフ再生】をテーマにしていますので、再生させたい方はチャンネル登録をお願いいたします!

森田ゴルフリバイバー


スポンサードサーチ

シチュエーション別練習方法とは?

それでは結論からお伝えします。

シチュエーション毎に打席を変える。

ということです!

「ん?シチュエーションって?」

シチュエーションというのは

『コースで想定される状況』

ということですね‼️

練習というのは、コースで結果を出すために行うものですよね(^-^)

ということは、練習でもコースで想定されるシチュエーションの練習を行なった方が、スコアを再生させるのも早まりますね!

シチュエーションの解説は3章で行いますので、さらに深い練習ができるように、練習場を上手く活かせてない方の特徴を次にお伝えします。


2. 練習場を上手く活かせない方の特徴とは?

『練習場を上手く活かせない方』というのは、目的を見失ってしまっている状態とも言えます。

私も、練習場に行って当たらない事が続いた時には、ムシャクシャしてドライバーを振り回しました(^^;;

これもそうですが、他にもいくつか特徴がありますので、心が痛むかも知れませんが、じっくり確認してくださいませ(^^)

【練習場を上手く活かせない方の特徴】

  • 練習の目的がハッキリとしてない。
  • ドライバーのみ振りまくる。
  • 一打毎に文句を言いながら打つ。
  • どのクラブを持っても振りまくる。
  • 方向性よりも飛距離だけ求める。

この様な感じです。

いかがでしょう?

ちょっと心が痛んだかも知れませんが、ご自分の練習を振り返るのも、ゴルフの再生のスピードを早めるためには必要ですので、是非振り返りもしてみてくださいね(o^^o)

それでは次は、具体的な練習場で出来るシチュエーション別練習法をお伝えします!


スポンサードサーチ

3.練習場で出来るシチュエーション別練習法

それでは1章でお伝えした

シチュエーション毎に打席を変える。

ということを、まずは一覧にしますので、そちらを確認いただいたあとに、一つずつ解説していきます。

【シチュエーション別練習法】

  1. 右端の打席で右OB防止の練習
  2. 左端の打席で左OB防止の練習
  3. ど真ん中の打席で50ヤード以内の練習
  4. 二階打席で打ち下ろしの練習
  5. 仮想グリーンがあればグリーンに落とす練習

これがシチュエーション別の練習方法となります。

それでは1つずつ簡単に説明していきます。

1.右端の打席で右OB防止の練習

➡︎右端の打席ならば、ネットがすぐ近くにありますので、そこに当たらないように練習をするということですね。

たかがネットですが、されどネットでちゃんと想定すると、結構プレッシャーがかかるものです(^^)

メンタルも強くなるので、スライスが多くでて右OBに行きやすい方は試してみてください。

2.左端の打席で左OB防止の練習

➡︎これは1の逆ですね。

この場合は、フックが多く出て左OBに行きやすい方はお試しください。

3.ど真ん中の打席で50ヤード以内の練習

➡︎これは、フェアウェイの良い所にボールがあると、逆に緊張してミスをしてしまう方に効果のある練習です。

意外と多いですよね(^◇^;)

良い状況ではミスをしてしまい、困難な状況で上手く打ってしまう^ – ^

メンタル的にも、練習場の真ん中で打つのは結構プレッシャーがかかる方もいるようなので、メンタル強化にも良いですね!

4.二階打席で打ち下ろしの練習

➡︎コースによっては、打ち下ろしが多い所もありますし、打ち下ろしの場面でどれぐらい距離感を落とせば良いか?というのが分かるようになります。

頭で理解できていても、実際に経験がないと上手くいきませんので、練習場でもできることなので、今まで一階でしか練習をしていない方は試してみてください(^^)

近くの練習場が一階しかない!という場合は、可能でしたら足を伸ばして違う練習場に行くのも良い練習になります!

5.仮想グリーンがあればグリーンに落とす練習

➡︎『落とす』という表現をしたのは、止まらない事が多いですからね(^^)

出来れば色んな距離でやってくださいね。

そして、余裕があればグリーンを四当分して狙った所に落とす練習もやってみましょう!

ターゲットに対する意識も強くなります!

このような感じですね^ – ^

もちろん紹介した練習だけでも良いのですが、バランスよく練習をやりましょうね(^^)


4. まとめ

いかがでしたでしょうか?(^-^)

練習場で出来るシチュエーション別練習法とは

シチュエーション毎に打席を変える。

ということでしたね!

他にも色んなシチュエーションが想定されると思いますので、それもご自身で考えながら想定して練習すると効果は高いですね(^^)

私がいつもお伝えしている、『アドレスを綺麗にする』や『15ヤードキャリーの練習』なども大切ですが、特にスコアを出したい方は是非お試しくださいね。

やはり、この練習でもご自分で気付いたことをメモしていただけるとさらに効果が高くなります!

アナタなら必ずどんなシチュエーションにも対応できます‼️

楽しみながら色んな練習方法を自分で発見していきましょうね( ^ω^ )


人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内