アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れば100切りは可能です。

ゴルフ アプローチ ゴルフ パター

ゴルフを愛するアナタへ

「たくさん練習しているのに、なかなか100切りできません…」

「何を練習すれば100切りできますか…」

こんな悩みありますよね。

100切りをはじめ、ゴルフには様々な壁というものがありますね^_^

  1. 初心者から110切りの壁
  2. 100切りの壁
  3. 90切りの壁
  4. 80切りの壁
  5. 70切りの壁

数字が多くなるほど、分厚く高い壁になってくるんですが、90切りまでは人によってトントン拍子でクリアされる方もいますね(^^)

ただ、私自身の経験と、レッスンをしていて感じるのは、100の壁と80切りの壁は高いだろうなぁと感じます。

今回は100切りがテーマなので、そこにフォーカスしてお話を進めていきますね(^-^)

それでは、いつも通り順を追って、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れば100切りが可能なことについて解説していきます(^^)

このブログでは、基本的に【アナタのゴルフの再生】を一番の目的としていますので、その観点で【ゴルフを再生させる方法】お伝えしていきます!

それでは目次からご覧ください!

✔️ 本記事の内容
YouTubeチャンネルのご案内
【アナタのゴルフを再生させる】
がテーマです。
森田ゴルフリバイバー


1.アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を  

 作れば100切りは可能だという意味は?
  【基準があると…】

2.【良い形】をなかなか覚えられない方の

  特徴とは?
【様々な特徴について】
 
3.アプローチ・パターで一つだけ

 得意な距離感の作り方
【具体的な方法】

4. まとめ

YouTubeチャンネルもやっていますので、是非ご覧ください!

アナタの【ゴルフ再生】をテーマにしていますので、参考になったと思っていただけましたらチャンネル登録をお願いいたします!

森田ゴルフリバイバー


スポンサードサーチ

1.アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れば100切りは可能だという意味は?

それでは結論からお伝えします。

基準があると安心できてミート率が高まる。

ということです!

言葉にすると

「え?そんなことで?」

と思いますよね(^^)

これが驚くほど本当にそうなんですよ(^_^)

実際に、過去でも現在でもレッスンをしていただいている方々には、このお話はしています。

そして、もちろん結果も出ています(o^^o)

言葉になると、簡単に感じますが、いざこの練習をやると、大変さがおわかりになるかと思います( ´_ゝ`)

練習自体、地味で地道な繰り返しが必要なので余程、精神力が強い方か練習量が多い方でないと、一人でこの練習をやり切るのは大変です。

一人が大変だなぁと思う方は、一定期間レッスンを習うことをオススメします(^-^)

私もはじめはそうでしたが、単純な練習に飽きちゃうんですよね(^◇^;)

あとは、どんな練習をすればいいのか?というのもわからない方々も多く見受けられますので、どんな練習をすればいいかは3章でお伝えしますね!

それでは次に、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れない方の特徴についてお伝えします。

両方を知っていただくことで、理解が深まりますので自己分析もしてみてくださいね^_^


2.アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れない方の特徴とは?

まず1章でお伝えした、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れば100切りは可能だという意味は

基準があると安心できてミート率が高まる。

ということでしたね。

それでは早速、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れない方の特徴をお伝えします!

  • すぐに結果が欲しくなる。
  • ドライバーなど長いクラブの練習が多い。
  • パターの練習をあまりやらない。
  • ダフリ、トップの感覚がイマイチわからない。
  • アプローチ、パターの正しい構え方、打ち方がわからない。

このような感じです!

それでは、簡単に一つずつ解説します!

・すぐに結果が欲しくなる。

➡︎気持ちはよ〜く分かります(^-^)

ですがゴルフだけに関わらず、どんなことでも基本をしっかり身に付けないと、結果は出ませんので、一定の練習期間が必要です。

・ドライバーなど長いクラブの練習が多い。

➡︎1章でもお伝えしましたが、地味な練習なので飽きちゃうんです(⌒-⌒; )

全くドライバーなどの長いクラブを練習しちゃダメだと言うことではなく、息抜き程度にやるなら大丈夫です。

・パターの練習をあまりやらない。

➡︎これも意外と多いですね(^◇^;)

できればパターマットが自宅にあれば最高なんですが、私もこの練習で一つの基準を身につけられましたのでオススメです。

パターマットがない方は、カーペットでも大丈夫ですので、転がるスピードが早いとは思いますが、1mぐらいの所に目標物を置いてギリギリそこに止まるように練習をしてください。

・ダフリ、トップの感覚がイマイチわからない。

➡︎これは主にアプローチの練習ですが、トップの場合は、慣れてくるとわかりやすいですが、練習場のマットですと、多少のダフリの場合はマットが滑りやすいので、あまり気付けません。

練習方法としては、短いティーアップをして練習してくださいね。

・アプローチ、パターの正しい構え方、打ち方がわからない。

➡︎こちらも多いですね。

アプローチの場合は、いつもお話する15ヤードキャリーの練習ですので割愛させていただきますので、他の日のブログを見てくださいね^_^

パターの場合は、アドレスで左目真下にして、ストロークする時は、腰・両手首・両肘・頭を動かさないようにしてください。

振り幅は、左右対象といわれることが多いですが、実際はバックスイング1:フォロースルー1.5の割合で練習してください。

それでは次は、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感の作り方についてお伝えします!


スポンサードサーチ

3.アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感の作り方

1章でお伝えした、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れば100切りは可能だという意味は

基準があると安心できてミート率が高まる。

ということでしたね!

それでは、どんな距離感から一つだけ選んで得意にすれば良いのか?

まずはアプローチから簡単にお伝えします!

  • 10ヤード=キャリー◯y+ラン◯y
  • 15ヤード=キャリー◯y+ラン◯y
  • 20ヤード=キャリー◯y+ラン◯y
  • 25ヤード=キャリー◯y+ラン◯y
  • 30ヤード=キャリー◯y+ラン◯y

このような感じです!

簡単に補足説明をしますね^_^

※10ヤードから30ヤードまでにしていますが、余裕のある方は、50ヤードまでに伸ばしていただいて大丈夫です。

※◯yと書いているところは、ご自身がどのクラブを選択するかで変わりますので、携帯やゴルフノートに記入してくださいね(^^)

※この中から、一番寄せられるイメージが出る距離を選んでください。

※特にキャリーが重要ですので、安定してキャリーの出せる距離感を選びましょう。

次はパターの説明をいたします。

  • 1m
  • 1.5m
  • 2m
  • 2.5m
  • 3m

このような距離です!

アプローチと違い、キャリーはありませんので、純粋にこの中のどの距離ならピッタリ止められるのかで、選んでくださいね。

パターも補足説明をします^_^

※可能なら毎日練習、1分でも良いので練習してください。

※理想は選んだ距離のカップから、30cmオーバーの強さで止められると最高です。

このような順番でやっていただければ、確実にアドレス(構え)とスイングの両方で【良い形】が身に付けることができます!!!

アプローチでもパターでも、いわゆるショートゲームと言われる部類は、毎日クラブを触るだけでも違います。(グリップだけの素振りでも良いぐらいです)

かなり繊細な感覚が必要にはなりますので、できる範囲で毎日練習してみてくださいね!

本気で100切りをしたい方なら、1日5分の時間は絶対に作られるはずなので、ちょっと1日のルーティンを見直してみてくださいね。


4. まとめ

いかがでしたでしょうか?(^-^)

1章でお伝えした、アプローチ・パターで一つだけ得意な距離感を作れば100切りは可能だという意味は

基準があると安心できてミート率が高まる。

ということでしたね!

本当に、アプローチ・パターでそれぞれ一つだけで良いんです!

ちなみに私の場合は、アプローチ20yで、パターは2mでした^_^

他のプロやコーチの仲間も、100切りをする時は、これくらいの距離感が多いかな?と感じます(^^)

面白いことに、上級者になるほど【安心】できる材料をたくさん持つようになります。

やっぱり、コースに行くと特に不安なんですよね(^◇^;)

だからこそ、基本に忠実に練習をたくさんやるのですが、それが結果的に安定させる材料を増やすことにもなりますね^_^

早く100切りしたい方は、本記事はオススメです!

少し我慢は必要になりますが、一定期間耐えれば必ず得意距離は作られるようになります。

アナタなら必ずアプローチ・パターで得意な距離を一つ作って100切りできます!

100切りできたところをイメージして、ニヤニヤしながら練習しましょうね( ^ω^ )

人気記事4つの【 柱 】のどれか1つが得意になれば100は余裕で切れます

人気記事 レッスンについてのご案内